パドレットに児童・生徒を招待するにはボードを作成後、メニューの下にある「三点リーダ―」から「共有」をクリック。表示された画面で「リンクをクリップボードにコピー」か「QRコードを取得」を選びます。
パドレットでは共有方法を「読者」「コメンター」「ライター」「モデレーター」から選択できます。
メニューの下にある「三点リーダ―」から「共有」をクリック。
上部メニューの「コラボレーター」から「訪問者の権限」で設定します。
訪問者の権限の下にある「リンクのプライバシー」では、リンクを知っている人のみアクセスできる、リンクとパスワードを知っている人のみアクセスできるのような制御を設定することができます。
パドレットで投票機能を使うには右下の「+」ボタンをクリックし、表示されたメニューから「その他の添付ファイルタイプ」を選択し、「投票」を選びます。
「その他の添付ファイルタイプ」は文字だけではわかりにくいですが、上の図の「+12」となっているボタンのことです。
投票機能の設定画面と完成イメージは下記のようになっています。
パドレットでセクション機能を使うには最初に設定メニューでセクションを有効にしておく必要があります。
【セクションで投稿を分けたボードの例】
1班、2班、3班がセクション
学校など教育機関向けのパドレット(padlet for schools)を使用している場合は、「padlet.com」ではなく「padlet.org」など学校が指定しているドメインにアクセスする必要があります。これが間違えているとログインできません。
ログイン時に「セキュリティチェック - あなたが人間であることを確認する必要があります」との表示が出たときは、クリックしてチェックを入れることでログインできるようになります。
基本的にパドレットでは編集権限を持っていない場合は、編集することができません。編集権限を持っていても編集できない場合は、一度ログアウトしてから再ログインすると編集できるようになることがあります。
「共有」ボタンをクリックして、訪問者の権限が「読者」または「コメンター」となっている場合は編集することができません。
パドレットで投稿できるのは訪問者の権限が「ライター」となっている場合です(読者、コメンターは投稿できない)。投稿したいときは、該当するパドレットのオーナーに権限を「ライター」に変更してもらう必要があります。
訪問者の権限は共有ボタンから確認できます。
パドレットの無料プランでは、30MBまでしか動画をアップロードできません。
この制限を超えていないかを確認する必要があります(超えている場合はファイルの圧縮が必要)。
また、パドレットでは動画形式としてMP4形式を推奨しています。
他の形式で観られない場合は、MP4に変換してアップロードしてみて下さい。
パドレットでは最近のアップデートによりアーカイブ機能が廃止されました。このため現在ではアーカイブは使えません(有料プラン/無料プランに関わらず)。
パドレットの使い方が更新されていない一部サイトには「タテ三点リーダーからアーカイブを選択し…」のように記載されていますが、現在は表示されません。
現在はアーカイブの代わりに「ゴミ箱」を使用するように推奨されています。アーカイブと同様に「ゴミ箱」から復元させることも可能ですし、「ゴミ箱」に入れたボードは無料プランで使用できる数としてカウントされません。
ゴミ箱に入れたボードは30日以内に復元しないと完全に消去されます。